膝の痛み予防第三弾‼️膝蓋骨のケア‼️

皆さんこんにちは‼️ストレッチ道場の中軽米です😄

盛岡は雪が降りましたね⛄️思っているよりも積もっていてびっくりしました‼️笑 今日は足元が悪いと思いますでの、皆さん気をつけて歩きましょうね😅

さて本日は「膝の痛み予防第三弾」です‼️

膝にある「膝蓋骨」の動きを良くするストレッチをご紹介致します。

膝のお皿のことを「膝蓋骨」と言います。膝蓋骨は手で動かすと上下左右に動くのが理想ですが、ももの筋肉や周囲の組織が硬くなると動きにくくなります。その為、の屈伸運動などの動きにも障害がでやすいです。

「膝蓋骨」↓↓↓

膝の動きにとって、膝蓋骨が動くことはとても重要なことです。まずは自分の膝蓋骨が動くのかをチェックしてみましょう‼️


Check方法】

○膝を伸ばし、脱力した状態で膝蓋骨を上下左右に動かします。

適切な動き:違和感や痛みがない。音がなく、スムーズに上下左右に動く。

不適切な動き:不安感がある。音や痛みがある。上下左右に動かない。

皆さんどうでしょうか?意外と動くなーと思う方もいらっしゃれば。全然動かないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?膝蓋骨が動かなかった方は本日紹介するケアをやってみてください😄


【①膝周囲の筋肉を緩める】

①膝を伸ばし、脚を脱力しましょう。

②膝蓋骨周囲を痛みがない程度にゆっくり親指でほぐしていきます。

③膝周囲が暖かくなってくるまで、ゆっくりと繰り返します。

※強い痛みや不安感がある方は無理して実施しないでください。


【②膝蓋骨のモビライゼーション】

①膝を伸ばし、脚を脱力しましょう。

②膝蓋骨を指で上下左右に動かしていきます。

③膝蓋骨が最初よりも動きやすくなるまで動かしましょう。

※不安感が強く出る方は実施しないで下さい。

上記のケアを行うことで、膝蓋骨の動きを改善できます。結果、膝の動きにも良い効果が期待できますので是非試してみて下さい😊

全3回シリーズで「膝の痛み予防」をご紹介してまいりました。ぜひ一部のみを行うのではなく、第一弾〜第三弾までの内容を実施してみて下さいね✨

次回は「膝の強化」をテーマにしていきますので、お楽しみに‼️

 

当店では皆さんの運動の悩みにもお答えできます‼️そんな悩みを解消したい方は是非、ご来店下さいませ😊


【初回半額キャンペーン実施中】

初回利用で通常利用金の半額でご利用できます‼︎

60分通常:6,600円

初回利用で3,300円!!

ストレッチのやり方がわからない。本当にやり方が合っているのか不安。など

ストレッチに疑問をお持ちの方は、是非一度ご来店下さい‼️

※学生特別コースは対象外となります。


【ライン@やってます✨】

友達登録していただきますとお得なクーポンをプレゼントしております!

是非お友達登録お願い致します😌

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です